OurReports

山 行 報 告 書 (個人山行)

山 名

竜ヶ岳(1,485M)(ダイヤモンド富士を見に)

山行・日時

2,008年1月5日(土)、6日(日) 天候 晴れ

参 加 者

柳、藤波、日浦、奥村、林田、池田

行 程

1月5日

犬山駅東(6.05)⇒(中央高速自動車道)⇒飯田IC(7.25)⇒一般道⇒松川IC(7.55)⇒

甲府南IC⇒精進湖駐車場(9.45)

駐車場発(10.00)~パノラマ台(11.20~11.45)~三方分山(13.30)~三ツ沢峠(14.10)~

精進湖駐車場帰着(14.35~14.50)⇒本栖湖キャンプ場(15.10)、 バンガロー利用

1月6日

キャンプ場発(5.05)~石仏(8.20)~竜ヶ岳頂上(7.00~7.55)~石仏(8.20)~

キャンプ場帰着(9.00)

キャンプ場発(9.50)⇒いずみの湯(10.10~11.10)⇒甲府南IC(11.50)⇒

(中央高速自動車道⇒犬山駅東(15.30)

費 用

6,500円/人(交通費、食材費、バンガロー代)

* 1月5日(土)朝 飯田ICと松川ICの間が交通止めで飯田から松川まで下道を走った。それでも精進湖の駐車場に9時45分着。早かった。

* 10時の登山開始時は富士山が殆ど見えなかったが、やがて天候が回復し、パノラマ台到着時点では富士山が全貌を現してきた。

* 時間に余裕があったのでパノラマ台から直接下山せず、三方分山まで足を伸ばし精進湖駐車場に14時35分降りて本栖湖に移動。本栖湖キャンプ場でバンガローに入る。1棟6畳 6千円。

* 1月6日(日) 5時05分キャンプ場出発。黒々とした富士を横目でみながら竜ヶ岳に登る。やがて富士山の右側に三日月が現れ、なんとも幻想的。石仏に着いた6時20分頃より周りが明るくなり、ヘッドランプが不要。7時 竜ヶ岳頂上に着く。連休も最後の日なのか 意外に登山者は少ない。

* 雲ひとつ無い快晴。南アルプスや八ヶ岳の山々を眺めてご来光を待つ。

* 7時45分富士山の頂上がきらめきだし、頂上の平らな部分の真ん中から太陽が顔を出してくる。どんどん大きくなり、眩しくてサングラス越しに見るのがやっと。天気が良すぎて光が強すぎるほど。ダイヤモンドというよりは光り輝くボールのように大きな太陽で、非常に感動的な一瞬であった。

* 9時キャンプ場に下山。ダイヤモンド富士に大満足し、西湖のいずみの湯(900円)でゆっくりくつろぎ早めに犬山に帰った。

記 録 池田